中国人「日本の点字ブロックに書いてある文字がすごく気になる」 中国人「日本は本当に凄い」「先進国のあるべき姿がまさにこれ」




「日本の点字ブロックに書いてある文字がすごく気になる」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
日本の点字ブロックに書いてある文字がすごく気になる。誰かこれを翻訳してくれませんか?
 
日本の点字ブロックは本当にとても整備されていて、街中のいたるところにある一方、点字ブロックの上には何の障害物も存在しない。
 
私は「盲人黄博士」というブロガーをフォローしていて、彼女が中国国内で点字ブロックを歩くときはいつも何かしらの障害物に出くわし、車や石の柱、通行人、電動バイクに対して彼女はいつも『すみません』と言っている。
 
本当に心が痛む。
 
しかし、日本では誰も点字ブロックを占有せず、その上にはこの文字があるのだけど、アプリで翻訳してもどうしてもうまくいかない。
 
誰かお願い!



記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/67dac38d000000001d016f45
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 在日中国さん
 
「盲道专供盲人使用,请勿置物」
 
昨日駅で目が不自由な人を見かけた。駅を出て同じ方向に向かって歩いたのだけど、歩く速度がむちゃくちゃ早くて全く追いつけなかった。点字ブロックと白杖なのに、すさまじい歩行速度だった。日本すごい [187 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
はいよ [66 Good]
 

 
 
 
■ 広東さん
 
日本で最も素晴らしいのは、スタッフが視覚障害者や高齢者を邪魔せず、後ろからひそかについて行くこと。声を掛けずともちゃんと護送や保護の役割を果たしている。以前、地下鉄で視覚障害者の夫婦を見かけたとき、駅員が後ろからひそかについていって、全行程手を貸すことはなく、彼ら自身に歩かせていた。この対応は素晴らしいと感じた [40 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本では道路を補修する際は臨時の点字ブロックもちゃんと設置される [38 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本の信号は、視覚障害者のためにピピピという音を出している。そして障害者のために青信号の時間を長くするためのボタンが設置されている信号もある [11 Good]
 
 
 
■ 韓国在住さん
 

 
 
   ■ 在日中国さん
 
   視覚障害者がこれを読めなくて本当に良かった [29 Good]
 
 
   ■ ツイ主さん
 
   そうそう。私も似たような感じになって、意味が全く理解できなかった
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   これはひどいね。原文の日本語はとても礼儀正しく優しい言葉で書かれてる [12 Good]
 
 
(訳者注:この画像の中国語をニュアンスを含めて翻訳すると「目が見えないやつら、これはお前のものだ。決してものを置くな」といった感じです)
 
 
 
■ 北京さん
 
中国の点字ブロックはど真ん中に電柱が立っていたりする [14 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国では点字ブロックよりも、電動者が歩道を逆走してくるのを何とかしてほしい。何回かひかれそうになった [14 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本の雪国で歩道に雪が積もったとき、真っ先に除雪されるのは点字ブロックの上。健常者は雪の上を歩けるけど、視覚障害者はそうはいかない [15 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本では視覚障害者が本当に普通に一人で外出できる。日本で電車に乗っていた時、隣のおばさんが降りるときに白杖を取り出した。その時初めて彼女が視覚障害者だと気が付いた [9 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
中国の点字ブロックにこれが書いてあっても、視覚障害者が目にすることが無いのはもちろん、健常者が目にすることもほぼないだろう [8 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
一方、中国では・・ [151 Good]
 
 
 
 
   ■ 上海さん
 
   まっすぐ進むと川に落ちることになる点字ブロックを見たことがある [40 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
先進国のあるべき姿がまさにこれ。経済だけが全てではない [10 Good]
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました